FAQs
List of Services
-
YSIは、事業経営におけるどのような経験を持っているのですか?List Item 2
経営戦略、経営管理、人材育成、新規事業創出、そしてクロスボーダーM&A やPMIなど、幅広い経験を有しています。また、日系企業の経営スタイルとその土台である日本文化、米系企業の経営スタイルとその土台であるアメリカの文化、この両方に対し、深い見識を持っています。さらに、自動車産業におけるOEM事業と補修部品事業においては、長い経験に基づく広い人脈も持ち合わせています。
-
YSIのコーチングには、どんな特徴があるのですか?List Item 3
誰しも、どんな悩みも解決できる力を持っている、との信念に基づいています。YSIは、あなたに内在するそんな力を、あなた自身が気づきを得るための発問を通して、引き出していきます。どんな悩みであっても、ほんの僅かな気づきが解決のきっかけになることを、クライアントの皆様には、ぜひ実感していただきたいと思っています。
-
YSIは、トレーニング、コンサルティング、コーチングという3つのサービスを、どのように使い分けているのですか?
クライアントのニーズによって使い分けています。経営者に必要な知識やスキルの習得を希望される方には、社長塾というトレーニングをお勧めします。具体的な経営課題に対するアドバイスや、社外からのフィードバックを必要とされている方には、コンサルティングを提供します。そしてコーチングは、新しい視点やものの考え方に気づきたい、と思われている方が対象になります。3つのサービスは、当然ですが、YSIの持つ知見や教訓をクライアントと共有し、活用いただくという同じ目的を持っています。
-
YSIとは、何の略で、どんな意味があるのですか?List Item 4
聞いて下さりありがとうございます!YSIは、Your Sustainable Independence 、またYour Shining Individualityの頭文字を取ったものです。好きなことを仕事にすることにより、精神的にも経済的にも自立した個人を増やしていきたい、そして、そんな人たちの個性が輝く社会を拡げていきたい、との思いが込められています。
-
機密情報や個人情報の守秘義務については、コンサルティング契約書やコーチング契約書に盛り込まれる、という理解でよろしいですか?List Item 1
はい。守秘義務についての条項は、サービス内容等が明記された契約書の中に盛り込まれます。守秘義務を含め、契約書全体の内容についてよく話し合い、合意するというプロセスは、双方にとって有益かつ必要なことだと認識しております。
-
YSIのコアバリュー(信念)は何ですか?
すべての個性に対する尊敬と感謝です。